技術スタック

2025年6月1日現在

主な技術スタック

LINEヤフーで使用されている技術スタックの一部を紹介します。

Backend Java, Kotlin, Spring Boot, Golang, Python
Frontend TypeScript, Vue, React
Native Application Kotlin, Swift
Security Athenz
Database Cassandra, HBase, MySQL, Oracle, PostgreSQL
Messaging Kafka, Pulsar
Middleware Envoy, Istio, NGINX
Infrastructure Private Cloud, OpenStack, Kubernetes
Container Docker, Harbor, Kubernetes
Monitoring Prometheus, Splunk
Source Code Management GitHub Enterprise
Configuration Management Ansible
CI/CD ArgoCD, CircleCI, Drone, Jenkins, Screwdriver.cd
Testing MagicPod

技術選定のポイント

サービス開発者が適切にアーキテクチャの設計及び技術選定を行えるように、選定基準を定めています。以下の点を目的としています。

開発効率化

技術選定にかける時間を短縮し、また、車輪の再発明を防止することで、開発にかかる時間を効率化し、競争上の優位性を高める。

運用コスト最適化

社内での運用体制(脆弱性対応やライフサイクルの運用など)を適切に組成することで、コストを最適化する。

セキュリティリスク低減

全社でのサポート(脆弱性検知や対応方針の策定など)から漏れることによるリスクを低減する。

属人化の回避

特定の人財だけにノウハウが集約してしまうことを回避する。

Page top