~「この暑さに、慣れてはいけない。」~
LINEヤフー株式会社は、一般社団法人日本気候リーダーズ・パートナーシップ(JCLP)が制定した記念日「暑すぎる夏を終わらせる日」の趣旨に賛同しました。
今後、気候変動に関する施策および情報発信の強化を図ってまいります。
JCLPは、毎年8月8日を「暑すぎる夏を終わらせる日」として、一般社団法人日本記念日協会に登録。この記念日は、猛暑を通して気候変動の問題を“自分ごと”として再認識し、未来の世代のために社会全体のシステム転換を進めていくためのきっかけとなることを目的としています。また、「なくすため」の記念日でもあり、温暖化が止まった未来にはこの記念日が不要になることを願って制定されたものです。
LINEヤフーではこの記念日を契機に、サステナビリティ領域の取り組みをさらに強化します。具体的には、当社が運営するサステナビリティ・アクションプラットフォーム「サストモ」にて、8月8日より公式オープンチャット「サストモ公式オープンチャット【LINE公式運営】」を開設。第一弾として「気候変動」をテーマに掲げ、市民や企業が自由に情報や意見を交換できる対話の場を提供します。
このオープンチャットでは、参加者が気候変動に関する記事や写真、動画、自分ごとのストーリーなどを共有し合いながら、気候変動の現在地について“共に“考える場を目指します。LINE上で「サストモ公式オープンチャット」と検索、もしくは以下の二次元コードからご参加いただけます。
【参加二次元コード】
LINEヤフーは今後も、情報とテクノロジーの力で社会課題の解決に貢献し、持続可能な未来の実現に向けて、ステークホルダーの皆さまと共に行動を続けてまいります。
サストモ公式オープンチャット:https://lin.ee/E4poq1y5
サストモ「地球温暖化の現在地」:https://sdgs.yahoo.co.jp/special/global_warming.html