ポジションコード: INF-SWE-2-69
ソフトウェアエンジニアコース、インフラエンジニアコース
※上記のコースより希望の就業先部署(ポジション)として選択可能です。
MongoDBは世界的な企業で採用されているOSS(オープンソースソフトウェア)のNoSQLデータベースです。
「LINE」のアルバム、「LINEショッピング」など、「LINE」の主要なサービスにMongoDBが使用されています。
MongoDBチームは、MongoDBクラスターの運用および管理に加えて、クラウド環境でMongoDBサービスを提供するための製品企画と開発を担当しています。MongoDBの人気が高まるにつれて運用規模が拡大しており、効率的な管理と運用のために必要な自動化管理ツールも自社で開発しています。
今回のインターンシップではMongoDBの基礎講座・運用体験を通してMongoDBの知識を習得し、その後MongoDBの運用ツールの開発やMongoDBの新バージョンの性能検証などを実施していただきます(参加者の興味関心や技術スキルに応じた課題を選択していただきます)。NoSQLデータベースの知識習得を体験することができます。
2025年08月18日~2025年08月29日 (2週間)
※期間は相談可です。
※土日祝日を除き原則週5日です。
※就業時間は原則10:00〜18:45(休憩1時間)です。
※詳細は入社時に決定します。
ハイブリッド
※インターンシップはリモートワークを中心としたハイブリッド(一部出社もあり)の予定です。
※詳細はご入社時に就業先組織(ポジション)とご相談いただきます。
※本ポジションの出社時の拠点は紀尾井町オフィスです。
※支給条件を満たす場合
コース選択
Webテスト
面接
結果連絡
※Webテスト受験の際にご希望の就業先部署(ポジション)を確認します。
※Webテストの受験結果とご希望内容をもとに、就業先部署(ポジション)での面接を調整します。
2025年05月19日 10:00
※締め切り後にWebテストを配信します