LINEヤフー

Internship 2025

プロダクトプランナー
ビジネスコンサルタント

プロダクトプランナー・ビジネスコンサルタントのインターンシップではそれぞれの職種の実践的なプログラムを通して、仕事の理解はもちろん、成長ポイントや就職活動にあたっての志向の整理につながる貴重な経験を提供します。

  • Point1
    新たな可能性を広げるチャレンジの機会
    インターンシップでは、メンター社員・人事からのフィードバックや振り返りの実施により、自身の強み・課題の発見や志向の整理など自分自身の理解が深まります。
    ※応募過程の中で参加コースを選択していただきます。
  • Point2
    リアルな仕事の醍醐味を感じられるプログラム
    事業理解を深めることはもちろん、プロダクトプランナー・ビジネスコンサルタントが何にこだわり、どうやって課題に向き合いながら、ユーザーやクライアントに与える価値を追求しているのかを肌で感じられます。
    学生同士や社員との交流会など、実際に働く「人」を深く知る機会も設ける予定です。
  • Point3
    特別イベントへの招待や本選考優遇
    インターンシップで優秀な評価を獲得した方には、LINEヤフーでの仕事やキャリアについて、より理解を深められる社員面談やイベントなどの特別な機会を用意します。
    また、本選考の早期案内や選考ステップの一部免除などを行います。

開催コース

プロダクトプランナーコース

LINEヤフープロダクトプランナーならではの実践経験を積みながら、プロダクトプランナーとして「ユーザーファースト」をとことん探求するカルチャーをリアルに感じることができるプログラムです。
LINEヤフーサービスの企画チームに所属し、実際に抱える課題について、メンターのサポートを受けながら課題設定・企画や仕様策定、多様なステークホルダーとのコミュニケーションなどを経験していただきます。

ビジネスコンサルタントコース

広告・販促領域またはコマース領域において、クライアントの売上目標達成のために、課題分析・提案を行い、応諾を得るまでの一連の流れを体験いただきます。
各プロダクトの理解を深めつつ、LINEヤフーのビジネスコンサルタントが日々取り組んでいる課題解決プロセスを体験できるプログラムです。

よくあるご質問

他職種(エンジニア・デザイナー・データアナリスト)との併願応募はできますか?
可能です。
サマーインターンシップ選考が不合格になった場合、 本選考への影響はありますか?
いいえ、2025年秋に実施を予定している2027年卒対象の新卒採用本選考には一切影響はありません。