人気キャラクター「えもじの子(仮)」 初のLINEスタンプを無料で配信開始

SNSで話題の「えもじの子(仮)」が、 東京2025デフリンピック協賛施策として無料スタンプに

プレスリリース

LINEヤフー株式会社(以下、LINEヤフー)は、コミュニケーションアプリ「LINE」において、人気キャラクター「えもじの子(仮)」の LINEスタンプを初めて無料で配信を開始しました。「えもじの子(仮)」は、 LINEのデフォルト絵文字で登場以来、独特のゆるい表情とかわいらしいフォルムがSNSなどで話題を集め、若年層を中心に人気を拡大しているキャラクターです。

PRbanner-1.png

「えもじの子(仮)」は、日常の感情を素朴に表現したシンプルなデザインが特徴のキャラクターです。2024年の提供開始以降、SNSなどで「気持ちが伝わる」「ちょうどいい表情」と話題となり、絵文字以外の使い方(プロフィール画像・トーク装飾など)でも親しまれています。リリースからわずか数カ月でシリーズ累計ダウンロード数は数百万件を突破し、2025年現在も、公式絵文字カテゴリで上位を維持し、Z世代を中心に「日常トークの主役」として定着しています。

これまでLINE絵文字としてのみ提供していた「えもじの子(仮)」ですが、スタンプ化を望む声が多く寄せられており、今回ユーザーの要望に応える形で、スタンプ化が実現しました。 

なお、本スタンプは、2025年11月開催される「東京2025デフリンピック(きこえない・きこえにくいアスリートによる国際スポーツ大会)」への協賛施策の一環として展開するもので、LINEヤフーは、LINEスタンプを通してSDGsを意識した社会啓発活動を推進します。本スタンプでは、「えもじのこ(仮)」が手話言語による表現と、それを視覚的に補う字幕で感情を伝えています。普段は“喋らない”キャラクターとして知られる「えもじの子(仮)」ですが、今回は特別に、手話言語の意味を伝える文字を添えた構成となっています。「ありがとう」「なるほど」「拍手」など、日常で使いやすい16種類を収録し、誰もが親しみやすく使いやすいスタンプとして制作されています。 

本スタンプは期間限定で無料配信され、LINEスタンプのLINE公式アカウントを友だち追加することでダウンロードできます。 

Sub.png

スタンプ概要

  • スタンプタイトル:えもじの子×東京2025デフリンピック
  • 配信期間: 2025年11月4日(火)11:00 ~ 2025年12月3日(水)10:59
  • 価格: 無料(条件:LINEスタンプのLINE公式アカウントを友だち追加
  • 配信形式: LINEスタンプショップ内にて配信(iOS/Android対応)
  • 内容: 全16種類(アニメーションスタンプ)
  • 利用期限:ダウンロードから180日間

『「WOW」なライフプラットフォームを創り、日常に「!」を届ける。』というミッションを掲げるLINEヤフーが運営する「LINE」は今後もユーザーの声を大切にし、より良いコミュニケーション体験を提供できるよう努めていきます。 

関連プレスリリース

最新プレスリリース

Page top