「LINE Creative Lab」と「Adobe Express」を連携させたクリエイティブ環境の提供、クリエイティブ講座、コンテストの開催などを実施予定
LINEヤフー株式会社(以下、LINEヤフー)は、アドビ株式会社(以下、アドビ)と、クリエイティブな創作活動の支援を行うため協業し、LINEヤフーが展開するビジネスやエンターテインメント領域において、あらゆるスキルレベルのクリエイターを対象に取り組みを強化していきます。
今回の協業によって、今後、「LINE Creative Lab」と「Adobe Express」を連携させたクリエイティブ環境の提供、クリエイティブ講座、コンテストの開催などを実施していく予定です。
デジタル技術の変革にともない、デジタルツールを用いたクリエイティブな創作活動はより身近なものとなり、ビジネスに留まらずあらゆる場面で高品質なコンテンツを制作し提供することの価値はますます高まっています。
そのような状況下、LINEヤフーは、これまで展開してきたビジネス領域のみならず、今後はさらに社会へ楽しさを提供していくため、エンターテインメント領域においても取り組みを強化していきます。
この度の協業によって、LINEヤフーとアドビはあらゆるスキルのクリエイターを支援し、さらなるクリエイティビティの活性化を促進していきます。主に3つのカテゴリを注力分野として掲げ、クリエイターの支援強化を行なっていきます。
「LINE Creative Lab」 ( https://creativelab.line.biz/ja )はLINEヤフーが提供している、無料の広告クリエイティブ作成ツールです。
「LINE Creative Lab」は「Adobe Express」( https://www.adobe.com/jp/express/ )を連携させることで、「LINE広告」や「LINE公式アカウント」などのビジネス向けサービスで使用するクリエイティブ画像や動画を「Adobe Express」で手軽に作成、編集して、「LINE Creative Lab」へ保存できるようになります。
「LINE広告」や「LINE公式アカウント」などで、カスタマーとコミュニケーションをとる上で、よりカスタマーの目にとまりやすいクリエイティブを作成することは、高いエンゲージメントを生み出す重要な要素の一つです。「Adobe Express」には豊富なテンプレートや、生成AI機能が搭載されており、これらの機能を活用することで、これまでのデザイン創作における工数の削減や、質の底上げに役立てることができます。
LINEヤフーとアドビは互いのサービスのクリエイターに向けて、様々なクリエイティブ活動に活かせるノウハウを相互に学べる取り組みを実施していきます。
現在、アドビでは、世界の最先端で活躍するプロクリエイターを招聘して最新動向や創作活動に役立つノウハウが学べる講座を提供しています。今後は両社共同で、プロクリエイターによるコンサルティング支援などを通して学びの場を拡張し、クリエイティブの質向上、ファンの獲得、収益の向上といった、クリエイターのあらゆる活動プロセスにおいて支援を実施していくことで、クリエイターエコノミーの活性化を図っていきます。
クリエイターといえば、一部の特別な技能やスキルをもった人々だけを指すことが一般的でしたが、今後、誰もが高品質なコンテンツを生み出し、世の中に発信し、そして収益を獲得する機会を得ることが可能になってきています。
このような世の中において、LINEヤフーでは、既存の枠組みを超えて、クリエイター個人の認知度向上の手助けや、横のつながりを促進する仕組みづくりが重要課題のひとつと考えています。
コミュニティをより強固なものとするため、具体的には、両社による世の中の才能を発掘するようなクリエイターコンテストの企画や、クリエイティブやサービスに関してクリエイター自身からの知見を集約する場を共創していく予定です。
LINEヤフーは、『「WOW」なライフプラットフォームを創り、日常に「!」を届ける。』をミッションに掲げ、ユーザーに感動を与えるサービスを提供し続けるとともに、インターネットの力を通じてより豊かで便利な暮らしの実現に貢献していきます。