LINEヤフーは、ユーザーの皆様に安⼼して利⽤いただけるように、さまざまな取り組みを行っております。 これらの取り組みの実施内容、体制について定期的に公開しております。
LINEヤフーでは、EU圏で展開しているサービスについて、DSA(Digital Service Act)上の義務に基づき、ガイドラインに違反するアカウントへの対処等に関する透明性レポートを公開しています。(EnglishOnly)
LINEヤフーでは、ユーザーの情報を保護するために、さまざまな方式でデータを暗号化しています。「LINE 暗号化状況レポート」では、「LINE」の各機能で使用される暗号化方式の種類、保護対象、および暗号化の適用状況を定期的に公開しています。
LINE公式アカウントの品質維持・向上のため、モニタリングおよび認証済アカウント審査の⽇本国内における取り組み内容をお伝えする「LINE公式アカウントの品質に関する透明性レポート」を公開しております。安心してLINE公式アカウントをご利用いただけるよう、透明性の確保を目指してまいります。
LINEヤフーでは、誹謗中傷等を禁じたガイドラインを設け、違反投稿に削除措置を講じるなど、安心して利用いただけるよう様々な取組を行っています。また、コンテンツモデレーションの透明性を向上させるため「メディア透明性レポート」で投稿削除の実績などを毎年度公開しています。
LINEヤフーは、法執行機関などからのユーザーデータの開示要請についての対応方針や実際の対応状況に関するレポート(透明性レポート)を公開しています。サービス提供者の社会的責任とユーザーのプライバシー保護の観点から、今後も定期的にレポートを公開していきます。
広告サービス品質向上のための審査実績をまとめた「広告サービス品質に関する透明性レポート」を定期的に公開しております。安心してサービスおよび広告をご利用いただけるよう、透明性の確保を目指してまいります。